top of page

メンタルに不要なものが妨げます(ヴィクリティ)

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Apr 13, 2022
  • 1 min read



動かく属性のラジャスが、だんだん増えてくれるといいとアーユルヴェーダでは考えます。


ラジャスは、ひとに与えてもらうものではありません。


自分で実際に動いて、やって持たせてあげるものです。



日本語では自律性の言葉が、一番近いと思います。



ラジャスが増えず非自律に傾くと、


人間が持ち出すメンタルが後悔です。



悔やむ心は自然と生まれます。



日本語では罪意識が近いと思います。



このとき、どうじに自己蔑視が起こっています。


悔やむほど苦しくなり、苦しくなるので、無理に厳しくなろうとします。



新しいことが目まぐるしく起こるこの季節、


メンタルに不必要なものは自己蔑視と厳しさです。



春に多くなる不調のダントツは、胃腸障害。



これは消化不良というよりも、


葛藤、プレッシャーからおこる生理作用によるものです。



心因を除いてあげることで、不調の脱出が叶います!(^^)!






 
 
 

Komentar


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page