湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
ラクしたい人生 VS 楽しむ人生

先日、
「50歳から花開く 人50歳から止まる人」って本があるのを知りました。
面白そうと思って、さらっと内容を読ませていただきました。
アーユヴェティックライフ同様、
心のメモ帳で、今ご紹介中のアダルトチルドレン関連と被ります。
アーユルヴェーダでは、
毎日の選択が有益・不益に間違いなくつながっていると教えてます。
アダルトチルドレンを含む不健全アイデンティティー形成でも、
幼少期からの日々の積み重ねが健全にも不健全にもすると教えてます。
これらに共通することは、
ラクしたい人生を選ぶのか、
それとも、
楽しむ人生を選ぶのかの違いです。
ラクしたい人生は、
義務と責任から逃れて何かと避けていきたい人生で、
つまり消極的が根っこ。
楽しむ人生は、
何かを通して自分を活かし、なんでも楽しみに変えていく人生で、
つまり積極的が根っこ。
ラクしたい人生とは、
強迫的に頑張ってきたけれど、もうこれ以上したくないから誰かにやってもらう人生。
楽しむ人生とは、
自分を試して、遊ぶように取り組んでいく人生。
らくはらくでもその中身がまったく違います。
あなたはどっちを選びますか?
心構えの選択です。