湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
心の景色が健康も不健康もつくる

感覚器官を通して、
心は色々なものを受け取っています。
四六時中情報に浸かって、
各々が独自の世界観を心に描いて持っています。
この『情報の処理』は、
各自が行っているもので、他人に一切の責任がないとご存知ですか?
認識作用とは独自のもの。
自己が責任をもって扱わなければいけないものです。
情報が問題なのではありません。
情報をどう扱っているか。ここがポイントです。
認識作用の問題に気づかれて、
自分が持ち歩いてた世界観が可笑しなもの!?だったことに気づかれて、
自己で心の景色を変えられるじゃないかと気づかれて、
実際に景色を変えて心が軽くなってることに気づかれて、
安楽に至っているという具合に、
数々の気づきが連鎖して見事健康に至ってます。
この半年間でご自身を健康に導いてしまいました。
わたしたちは内側をお掃除していくことに、
意識がなかなか向かないのだろうと思います。
心の『損』な本質だからこそ、
思い立ったが吉日とばかりに挑んでみると、
思いがけない形勢逆転が起こり果報が訪れてしまいます。
心の扱い方を知って、心身ともに健康でいていただきたいと願ってます。