top of page

態度を変えるとは刷り込んだ自分を変えること

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Jul 18, 2022
  • 2 min read

やすいのです。


本気の自己変革にも手順があります。


一瞬でなれるようなものは、一瞬で壊れやすいものです。

そうならなくて済むように、確実で堅実なものを選ぶのが賢い。


このやり方は、

・一般的価値観に合わない感受性の人

・努力を沢山したけれど、それに見合った報いが得られず絶望感を味わっている人

・精神的ショックを受けて心の病になってしまった人

・中年の危機、自己喪失で生き甲斐をなくした人

・自分の人生に意味を見いだせない人

などに向いてます。


いわゆる俗世間的な欲求の充足を信じて努力をしたけれど、

幸福には至れなかった人です。


一般社会的価値観を追いかけても幸せになれなかったのなら、

自分の力で自分の価値観を作っていくほかありません。


その手順があるのです。


生活態度を変えて人間性の基礎づくりをし、

その上に、

自分のしたいことや、

やりたいと願ってきた生き方を付け加えていけばいいのです。


基礎的な人間性がいつのときも揺るがずにあるひとは、

自分独自の生き方をこの世の中で通しやすいのです。


≪人間性の基礎作り≫

・時間を有効的に使える

・積極的に身支度を整えられる

・家事や用事を一人で済ませられる

・物ごとに意欲的に仕えられる

・体験を通して自分が変化する様子を喜べる


ここでのポイントは、

他人の評価や価値基準が入り込んでおらず、

自らが自らの先導者になっているところ。


生活態度を変えると、

今まで刷り込んでいた自分とは、

全くの別人になることさえ可能です。








 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page