top of page
Search

本当の自律性をつくって活用しよう

Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

昨日春分の日を迎えました。

星詠み上では元旦です。おめでとうございいます。

牡羊座はスタートを飾る星座です。


とにかくこの3月は、ゆく年くる年のような勢いでした。

ブログを作成する時間もなく、久しぶりの更新です。


すでに昨年3月以来、風の時代を匂わせていましたが、

これで地の時代へ後戻りは「もうない」と言えるほどに、

風のカラー一色になりました。


自分軸を持っているか否かの差は、とても大きい。


やりたくない進級試験に廻り合ってしまったような方々もいらっしゃいました。

でも、長い目でみれば、これは結構使い勝手の良い経験になるはずです。


そこで気がついたことをご紹介します。

意外にも知らなかった人が多かったので活用して頂きたい。


それが『自律性』です。


人間はそもそも赤ちゃんから始まっています。

誰もが自分自身でご機嫌をとることが出来ない習性です。

あやされるのを待っています。


人間は母胎から放り出された後は、

とっても不安になりやすく、また不満にもなりやすい習性。

ゆえに不機嫌になりやすいイキモノと言えます。


ということは、

人生を人一倍豊かにするかどうかは、

ご機嫌を取るスキル(セルフコントロール)をつくって持ったかどうかです。

日本語では『自律性』といいます。


気分が良くないと感知したら、

すぐ自分で声をかけて、明るくなる方へあやしてあげることが出来る人は幸福へ。

他人にしてもらうことが重要だとした人は不幸へ。

というとってもシンプルな仕組みです!


なのに知らない人が多いのです。もったいない。


自分で創って持つから『自律性』です。

さっさと取り掛かってしまうなら『自主・自発性』もくっつきます。

もう宝物がいっぱい。ラッキー尽くしですわ♫


不機嫌にならない人間なんていません。

だから、

だから、ドンドン自分をあやしてユニークに物事を捉えて、

取り組んだ方が幸せになります。

愉快にしていいのですよ。


こんな有益な魔法を知らないなんて、とっても損よ。


自律を自分でつくらず、長年それを持たなかったがために、

いつでもどこでも気分がマイナスになる。なんて人が沢山いました。


セルフコントロールは、誰かに付けてもらうものではありません。

自分で創って持つものです♡


ここでエンジン全開、遅れを取り戻していきましょう!






Kommentare


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page