top of page
Search

自主性を持たせるのは自分

Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

対人関係に疲れ切ってうつ病になってから、

長らく休養を取っているのですが、

にっちもさっちもいかなくなって来店されることがあります。


体が元気になったら動き出せるのにと考えていた人が、

思い切って語り尽くしていたら、

ある日突然あれれ!?????


実は、健康になってしまったら休養することができなくなるので、

健康になってはいけないと、

深奥で考えていたのに突き当りました。


本人も無意識の前提にはびっくりです。

身体は無意識に呼応してただけ。


この前提が出来上がったいきさつも、サロンで語り尽くして一緒に解読しました。


前提に気づいて以来、

もう『自分の生活をしよう』とマイルールを一掃。


そして自分の身を助ける生活には、

『やったほうがよいルール』が必要なことに気がつき作成。


・日の出ているうちは起きていたほうが身体に良い

・暇があると余計なストーリーを常に考えてるのでやめること

・何か用事を見つけて取り組んだ方が意識がスッキリする

・間違いを気にしていると動けなくなっていくのでやめる

・管理されるのを嫌と言いながら、人の助力ばかりを求める依存心を捨てること

・評価を逐一気にしないこと

・自分で決めて、自分で物事に臨むほうが気持ちいい

・自分の人生は毎日の積み重ねである

・マイルールは自分を活かすためならいつでも改変していい


これだけのルールで、シンプルな生活が営めることに気がつきました。



自分の心を自分で鼓舞し、

マイルールを作ってマイペースをモノにする。

そうしたシンプルなことをやっていくことで、

『したいこと』はもっと光を帯びていきます。


自主性は字のごとく、

身体がつくってくれるものではなく、

他人につけてもらうものでもなく、

自分で創り出すものです。


これからの風の時代は『自分軸』を持っている人のほうが有利です。


次回2月3日更新です。

経験を活かす人、活かせない人の差は何でしょうか?

お楽しみに♪





Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page