top of page
Search
  • Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

懲罰隊の正体


きちんとやる派 それとも やらない・やれない派

どちらにも自責の念は関わり合います

きちんとやる派の場合

責任感が強いあまりやらないと気が落ち着かない

きちんとやらないと評価が気になる

一番厳しい目を向けているのは自責の念

やらない・やれない派の場合

やっても満足するほどにやれない自分を恐れて責めています

やらない自分をずっと無責任な人に仕立て上げて責めています

どちらも自己評価が出来ない未熟な自我(エゴ)の仕業です

自分ともう一人の自分で格闘し葛藤、、、

加減がわからず程度もわからず葛藤、、、時間だけが過ぎてゆく、、、

自我は利己主義なので 都合よく天使にも悪魔にも成り変わります

天使のように見えているものは悪魔で

悪魔のように見えているものが天使だったりします

見分けをつけるには

固定観念を崩し新たな物事の観方をすること

自己評価が出来るようになるころ

内なる懲罰隊の姿は消えていきます

身も心も軽くなって生きるのが楽になります

  写真 Anna Logvinova

#心理

bottom of page