湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
カラクリにはまる
弱い犬ほどよく吠える
守りたくて 幼い自分を守りたくて
出した表現がまた幼いから空回り、、、
怒る人=優位 怒られる人=劣位と浅い解釈
怒ることが強いことではありません むしろ逆です
自己価値の証明をせずにはいられないだけ 弱さです
本当の強者とはそもそもパワーゲームを傍観しています
優劣をも超えてます
幼い自分とはエゴのこと そのエゴに振り回されています
エゴの創り上げている「虚像」に早く気づくこと
怒らないとはエゴのカラクリから解放されることです
一方抑え込むだけで態度に示している人も解決策が幼稚です
怒りの原因をちゃんと自分の中に見つけて処理すること
吠えてなくても同じです
自分が一番自分を理解していないから
評価を求めて自分以外の外側とのパワーゲームをして
怒りの感情にわざわざ自分をさらしているのです