top of page
Search
Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

止まれない


勝ち負け観念が心の奥深くに根付いていると

走り続けるしかありません

勝つためにはどうするか?

心の休まる時は誰かに自分が勝っていると

感じることができるほんの束の間だけ、、、

ですが「感じる」は所詮主観ですから

はっきりと目に見える形ではないので落ち着かないのです

何歳になっても情緒不安定なんですね 

内面は勝ち負け観念が根付いた幼少期のままです

だから地位、名声、肩書き、学歴、経済力、人脈、ステータス、見栄えなど

これらにすがるしかなくなります 

つまり持っているもので表現するしかなくなっていきます

それらを持つことは自分の情緒不安定を隠す手立てに使えますから

知らず知らずにハマってしまうのです

止められない 止まらない 競争し続けるしかないんです

心の安定を図ろうとしている行為なんですね

勝ち負け観念は他人評価が人一倍気になって仕方がなくなる

毒でしかありません

しかも無限の毒です

写真 jonathan.leung

bottom of page