古き良きものが今も世界各地で大切に人の手で守られています
形而上学「ヴェーダ聖典」は哲学にも影響しているものです
アーユルヴェーダは誰もが日常生活を心豊かにできますよと教えてくれています
一日の過ごし方(ディナチャリア)や季節の過ごし方に至るまで教えています
5000年の歴史の中に人を思いやる「温かさ」を感じます
日常生活をどのように生きるか?
ダルマ(義務)を果たすとは何か?
生きることをシンプルに考えているように思います
付け加え過ぎない 持ち過ぎない
個人的には「持たない贅沢」と心に留意して生活しています
「自然と共に生きる 活かし合う」がキーワードです
例えば日本人にはただの雑草と思えている植物がスリランカでは「薬草」です
認識と習慣の違いでしょうね
家庭の台所は病院変わりです
お食事はお薬 お母様は看護師兼お医者様と言ったところでしょうか
病気にかからないようにたくさんの予防学を取り揃えて
日々を大事に生きています
のんびりゆっくり時間が流れています
アーユルヴェーダの先生曰く「スリランカタイム」だそうです
自分が自分の時間の使い方を心がければ同じことが日本でも可能です
重要なポイントは意識の使い方と心の持ち方
工夫をして賢くなれば良いだけです
忙しくなってしまったのはなぜですか?
自分の身の丈に合わないことを無理に続けていませんか?
シンプルになる
ただそれだけでいいんです