top of page

荒馬の宿命を知る

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Jan 12, 2015
  • 2 min read

気がつけばこれがこの子の性格傾向なんだと

親御さん側にはわかります

癇癪持ちや強情な気性の持ち主である子ども側にはそれがよくわかりません

気がつけばやっている、、、

幼ければ幼いほど心の持ち主なのですが

どうにも心のハンドリングが効かないと感じているのが子ども側です

癇癪持ちや強情の性格のお子さんをお持ちの親御さんの心配は計り知れません

厳しいしつけを通り越し半分諦めてます、、、なんて悲観論にも浸かってしまいます

ですが親御さんの心配以上に本人が自分自身にストレスを感じているのです

激しい情動パターンに本人も不安と不満を抱えているのです

子どもゆえ全身に行きわたる不快感覚を

どう表現したら理解してもらえるのか苦悩しています

・心(感情)のハンドリングが上手くいかないこと

・表現しようにも言葉が見つからないこと

・感覚と思考が上手くつながらないこと

・親御さんに見捨てられるのでないか不安であること

・愛してもらいたいこと

などたくさんのストレスを持っていることにまず気づいてあげてください

これらの心情を抑圧して親の気に入る仮面をかぶって大人になると

アダルトチルドレンや人格障害へと向かってしまいやすいことを理解しましょう

恐怖感覚や分離感覚を信頼関係で結び直すことです

出来る子をつくる親よりも一緒に取り組める親になるほうが大切です

写真 PRMF

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page