top of page
Search

見えない壁が必要な時

Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

感情の交流は人間の絆をゆるぎないものにします

ですが使い方を間違えれば人間の絆を縛りつけるものにもします

親密感と距離感の狭間で自分の立ち位置がわからない

または維持が出来ない

相手の言動や行動に巻き込まれてしまう

または飲み込んでしまう

これらは心理作用の依存性と境界性が関わっています

他者を通して存在価値を評価され安心しようと無意識的に強く望んでいませんか?

他者との距離感をつくることは寂しがり屋の方は勇気のいることです

一見は否定的とも見れますが実は信頼感が無ければできないことなのです

癒着や同一化してしまうのは不信感が多分にあるからなってしまうのです

つまり適度な距離をつくれるカップルは

「距離をおいても大丈夫でしょう」とお互いが信頼し合っているのです

自己肯定感と自己信頼感を作れたならば癒着はそもそもおきません

見えない壁ともとれるものは礼儀と信頼で創られた絆です

刃のような言葉の向こう側にある

目には映らないお互いの柔らかな真実につながるまで

自分を見つめ続けてみてください

写真 Meno Istoria1

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page