湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
複雑な過去

投影性同一視には複雑な過去が絡んでいることがほとんどです
理解して欲しかった人ほど理解してくれなかったとき苦しみます
理解して欲しかった人ほど理解してくれなかったらショックも大きいものです
だから親密な人間関係になる者ほど攻撃してしまいます
「わかって欲しい」と「どうせわかってくれないでしょ」の両極で
葛藤し続けていた過去があるのです
それを表現出せない環境もあったのです
そして今も記憶と感情の中から抜け出せないでいるのです
「貴方は無能だ」「貴方に価値はない」などの言動で他者を攻撃している者の背景には
幼少期に養育者に同じような言葉を浴びせられていた過去があったりします
またはそう解釈せざるを得ない状況があったりします
受け入れがたい屈辱に耐えていたあの頃の解消の場として
誰かに耐え難かった役割を投げ入れて攻撃していたりもするのです
このように当時の役割をすり替えているケースもあります
セラピストは色々なケースの情報を持っています
因果関係を理解できればゆっくりと前進できるものでもあります
しかしながら結構巻き込まれた方のほうがしんどいのではないかと見て取れます
耐え抜いて疲労困憊になっている場合はメンタルヘルスをおすすめします