湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
当サロンの方針

現代医学における「こころ」と東洋思想での「こころ」の認識は違っています
私が使う「こころ」とは古く昔ながらの東洋思想の「こころ」です
「こころ」と言ったら人間全体を意味します
肉体も知覚器官も知覚神経も意思も指します
なので問題が生じた場合は必然的に
感受の健康 思考の健康 行動の健康の3点セットで
カウンセリングを進めていきます
基本認識は
感受(全身の器官) → 識別(脳) → 認識(決断) → 行動(身体) の循環構図です
そのため体はあくまでも思考の表現の道具として扱っています
感受・思考 > 体
重要視すべきものは行動の原理と動機です
サロンではカウンセリングがどうしても欠かせないのです
身体のトラブルは思考のトラブルが起こさせた結果と観ます
身体は心の作品です
行動は心そのものです
「こころ」で活かされて生きているのが人間です
感じ方を改め 考え方を改め 動き方を改める
これが「改心」と思っています
貴方が不調に陥ったのはいつからですか?
頑張りすぎたのはいつからですか?
感じ方を向上心のもとにいい意味で探ってみると良いと思います
感じ方の正常化をまずめざしましょう!(^^)!