top of page

不協和音はモラハラにも発展します

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Jun 30, 2015
  • 1 min read

Camp Fire

ありのままの自分は無価値であると慢性的に思い込んでいると

自己存在価値に対する不安感がいつもついて回ります

するといつも人から存在を認めてもらいたくなりますね

承認が必要になります

それともうひとつ

他者よりも自分が勝っている時だけに得られる安心感が欲しくなります

勝ち負け観念が強くなります

賞賛が必要になります

すると誇大した「特別な自己」を強固に維持しようとするため

承認をされている時だけが唯一の安全地帯となります

これがモラルハラスメントの加害者の心理状態です

原因は親子癒着関係から発生したコンプレックスや脆弱な自尊心を守るためです

些細なことへの怒りと攻撃性は

賞賛・注目・感謝や特別扱いへの溺愛欲求が叶わぬ時に起きています

実体は「弱い犬ほど良く吠える」なのです(-"-)

理想の自分を演じる一方で弱者を否定することでしか得られない肯定感から

抜け出していかないと真に人から愛されることはありません

近年「大人の発達障害」が珍しくはありません

子ども時代の苦い思い出を受容し再認識と再統合をしましょう

他者への憎しみや恨みの感情を減らしていくことが人生を取り戻すことに繋がります

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page