子どもの頃からどう見られるかを強く気にしていませんでしたか?
ちゃんとしていなければいけないッ!と思う環境で育っていると
自己表現力が不健全な方向に向かってしまうことが多くあるのです
自分の感情にふたをする感情が備わってしまいます
自分本来の感情で表現をすることを躊躇してしまいます
本来の自分を嫌悪する感情も出てきます
これは怒りの未学習に発展しています
本来子どもの頃に学習してくることなのですが
養育環境に問題があると未学習のままです
大人になってからでも学ばないといけないことでもあるのです