top of page

予想通りでない現実に価値がある

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Aug 1, 2017
  • 2 min read

自分が理想とする完璧な人生でなければ、

やるに値しないと思い詰めることほど、愚なるものはない。

現実に手に入れているモノに、感謝がないということが、

「心の貧乏」をつくりだします。

欲しがることしか、心も頭もしなくなりますでしょ。

とめどなく周りに対して、依存する状態をつくり、

協力要請を望んだところで、所詮知れたところです。

すぐに、取引不成立の顕現化。

怒り、憎悪、嫌悪、嫉妬、被害者意識などのネガティブな感情と、

取引をしているようなものです。

不幸や失敗を、自分で招き寄せていますでしょ。

毎日の生活の中で、

今日は何が起きるのかな!?と、思うぐらいのほうがちょうどいいのです。

予定外のことが起きても、予想外のことが起きても、

今起きていることが、価値あることなのです。

自分の成長の為に、ただそれが在るだけ。

それにしっかり対処しているだけでも、

メンタルはタフになります。

「こうすれば ああなる」との先読み思考観念が習慣化しているのは、

一種の異常心理なのです。立派な囚われです。

自分の観念に、閉じ込められているんですものね。

アーユヴェーダでは、動性気質は、ラジャスと言います。

ラジャスの最も邪悪な状態とは、「悪魔的ッ!」と言われています(ひゃーっ)。

情悪状態のことを指すんですよ、、、

気づいて止めましょう(*'ω'*)♡

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page