top of page
Search

コツさえ掴めば修養はやれる


アヴィアーサ(修養)についてです。

絶え間なく続けたいですよね。

実は、外部活動でヨガマットの上でポーズを教える先生をやめたら、

「ヨガ行法の意味がいまいちわかりません」と、

生徒さんだけでなく、ヨガの指導者からも質問を受けるようになったのね。

彼女たちは、サロンの施術を受けながらよく相談、質問をしてきます。

理由は抽象的な言い回しが多いため。1,2回聞いたぐらいじゃわからない。

ヨガ・スートラは、数知れない行法者たちが修練した際に見つけた、

共通標語の集大成みたいなものだからなのよね。

一つ一つの格言にしっくり当てはまる日常生活での意識の改変経験を持っていないと、

人に語る力はつきません。

咀嚼してご本人が理解しやすいように説明しないといけない。

指導者立場であるなら、知らないではすまされない。

いっそポーズしかわかりませんッって、言っちまった方がラクかもしれない。

とってもシビアな世界です。

良く質問を受けることです。

・なんで先生独学で出来るんですか?

・普通気づかないですよね?

・コツ教えてください!

と。

で、ここでお披露目。

①すべての行動の責任の所在をまず自分に置いて考える。

だけよ(笑)。

例題でいきますね。

A、貴方が○○だから私がこうなる。

B、私がこうだから貴方が○○になる。

さて責任の所在はどちらでしょうか?

Aは相手。自分以外。

Bは私。自分よね。

意識改善する要注意人物は、自分になります。

自分を発端にして物事を分析してみると、自分が良く分かるのよ。

自分が危険物だから、危険物取扱者になるほかない(笑)

相手が居なくとも、

C、現状の私は過去の行動が○○だったから結果こうなったのかッ!

と視れば必ず因果律がある。

幼児のような振る舞いとは一体何なのか考える。

人に隷従するのとは大違い。

ただの勘違いでは済まさない。

てわけ。

変えていける脳になればいい。

それはそれは楽しいですよ。

同じまんまなんて嫌ですもん。

だから私は続けられているのよ♡

貴方が現状をどうとらえているかまず考えてみて。

そして、

「弱者なら毅然となるほうへ変わるために行動する」

「強者なら悠然となるほうへ変わるために行動する」

繰り返される訓練の中で、磨かれていきます。

あとは、毎度自分の脳に聞いてください。

答えは、貴方レベルの言葉でちゃんと自分が出します。

それを実行して等身大の自分を味わって学んでいけばいい。

隠れテーマもあるよワンセット。

何が起きても受容する。

ありのままの自分を知る。

現状の貴方レベルの言葉で咀嚼して、都度取り組むことがポイントなのよね。

わからなかったら、サロン来てください(*'ω'*)

以上です。

bottom of page