top of page
Search
  • Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

自分に集中しておくこと


レンズで自分の心を撮れたらいいのかもしれません。

心(チッタ)の中身は、色々あります。

そこで今日は、心の中身の中で、

増やした方が良い部類を、取り上げますね。

先日は喜「ピーティ」でした。

私のお勧めは、

念「サティ」(気づき)と、

精進「ヴィリヤ」(何かに向けて行おうとするエネルギー)です。

気づかないと何も始まらない。

自分に興味を持ってください。

色々気づけると楽しいですよ。

そして、こうしていこうと育ててみてください。

面白いですよ。

例題で行きましょう。

貴方は、シャツを着る時、ズボンを着る時、靴を履くとき。

どちらの腕や足から入れますか?

興味を持って、集中しておかないとわからないですよ。

調べてください。

それは癖となって、肉体を蝕みます。

反対からやってみて、やりづらく思えたなら、改善する必要があります。

これは、私がヨガ教室で生徒さんにやって貰っていた自己認識問題です。

念「サティ」をもって、

精進「ヴィリヤ」をしないと改善されません。

集中力がある人は、どんどん習慣が改善します。身体も改善します。

身体の健康を考えて実行してください。

念と精進で、自分の成長過程を楽しく思える喜「ピーティ」が、実感できます。

苦を越えていくと「喜」が生まれます。

実行という手間を惜しんでいては改善はなされない。喜がわからない。

だから、「喜」をより深く理解するためには、

一度でもいいから実行して味わってください。

悪癖に気づき(サティ)、

自分を変えてみよう精進(ヴィリヤ)した人は、

苦を越えて喜(ピーティ)のエネルギーを得て、

大人になる。

心理的な成長が、健康なのだと知る。

身体的な健康への努力から、

同時に心理的な健康を知り、

知性と理性の成長が、人生観の健康なのだと知る。

社会のどの分野で、自分を本領発揮できるかなっと精進すると、

社会的な健康を理解することになります。

フリースタイルの完成です。

自己実現です。

心を中身をカメラで撮っておいて、

アルバムを作れたら面白いのにねぇ。(つぶやき)

bottom of page