top of page
Search
Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

意思も創造性も鍛える


子どもの頃、貴方はどんな遊びをしていましたか。

創造性は、鍛えていきましょう。

では、質問です。

無人島に、ポンと一人置き去りにされたとします。

貴方は、どちらのタイプですか。

①身の回りを見渡したり、探索して、何かを使って工夫し凌ごうと、行動する。

②ただ愕然として悲嘆にくれる時間だけが過ぎていくかも。誰かの助けをただ待つ。

サロンで、メンタルヘルスのセッション中に、

クライアントさんに質問すると、

大抵②の人は、誰かの意見に従う立場が多い、ごっこ遊びをしてきてます。

受動かつ固定化してきたタイプなんですね。

もったいないですよ~

創造性がきっと合理化教育の前で、いつも組み伏せられているの。

芽を摘んでしまっているの。

蓋をしていませんか。

これに気づいたら、内からの声に応えて、行動化していくことが創造性を鍛えることになるよ。

全ては、見方、考え方、行い方で決まってしまうものですから、

自分がそれをどう扱うかが非常に重要な問題なのです。

誰にでも合うものは、世の中にはありません。

合理的に見えても、非合理的である場合の方が多い。

他人の意見を聞いても、自分に合うものとは限りません。

だから五感を使って、

自分の感覚を通して情報を集めていくことが、とても大事なんだと思います。

bottom of page