top of page
Search
  • Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

現実から目を逸らさないこと


物凄い禁欲生活とか出家とか、イメージしないでくださいね。

ただ長年やっていると、自然とそんな風になっちゃうんですけどね(笑)

なんでかっていうと、

自分に必要なものは何かを大抵理解しているので、

その人なりの必要なモノだけで、生活が営めちゃうからなのよね~

見渡せばとてもシンプル(笑)

だから持ち物(肉体も含みますよ)で振り回されるってことはあんまりない。楽チン。

不自由もない。(pq´v`*)♪ありがたや~

何を取り入れていくかのお勉強と経験をすれば、自ずとそうなっていきます。

人生のサイクルってあるんですよ。それをご紹介。

四住期っていいます。

①学生期(がくしょうき)・・・訓練と教育の期間、知識・肉体・精神において鍛錬

②家住期・・・一家の主人となって社会活動に積極的になる期間・社会生活の実現

③林住期・・・俗世と縁を絶って森に退く期間、物質満足だけではなく精神的活動の充実

④遊行期(ゆぎょうき)・・・陰者となる期間、俗世的成功不成功に囚われず無私の奉仕行為の充実

例えば、私個人的には③&④です。

四住期の中で最も中心になる②の時に比べると、

環境も持ち物も生活スタイルも役割も変わっています。

簡素な目の前のモノに集中し、すべきことをするだけになってます。

もう自然な流れそのものが心地いい。

②の頃の忙しさは見当たらない。

今はハナミズキと一緒にシンプルライフです。

古き教えでは、

高次の思考になると、

純粋性が備わると言われています。

私が表現をするとしたら、

エゴに振り回されるという感覚が薄くなる。

平穏好き。あと偏りがなくなる。

目移りがなくなって安定してくる。

必要なモノしか何故か残らない(笑)

何が起きたとしても、それも自然の流れの一部。

予想外慣れしてくる。楽しい。

死もいずれ訪れる。だから身辺整理もしている。

諦観していると覚えたらいいのかもね。

人が欲しがるものって人それぞれだと思います。

抱えているモノだって違うと思います。

いずれにしても、

条件は人それぞれ違っていても、

それを元手に、

暴力的な考えで強引・強欲な行動をしていないかとか、

成長している努力を日々しているかとかは、誰でもできますでしょ。

すると欲しいと思っているモノが、うでもなく、

必要ではないものだったと分別が着いてくる。

当然手放すのも早い。

だってこれって「個人の人格の問題」じゃないですか。

メンタルヘルスです。

つまり、

とても身近なところで実践が可能。現実的。

良く質問受けるんですけどね、

別に修道場にいかなくったってこれは出来る事よ。

どこでも活用できる。

今ある家族、所属の場、恋愛、結婚などで十分に実践可能。

っていうかそこでやるから意味があるのではないでしょうか。

逆に、あんまり条件に拘ると、

条件が揃った場所でしか通用しない状態になって意味ないのよね。

って覚えてください。

信仰崇拝は、これになりがちなのよ。

だから場所を変えず、現実から目を逸らさないことだと思います。

まずはスタート、心の状態を検討つけます。

5つあります。

①ムーダ・・・惰性が強く頑固気質で物事に無頓着。暗躍うつ状態。

②クシプタ・・・動性が過剰で精神状態が分裂気質。渇望状態。躁状態。

③ウイクシプタ・・・心が興奮して散漫状態。楽しむ能力はあっても欲望の整理がつかない。都合勝手。

④エーカーグラ・・・努力家で知力行動もあるが、自己中心的で他人の犠牲を厭わない。目的達成のみ。

自分の状態を知っておいて、ここから発展させていけばいい。

目指すは、

⑤ニルッダ・・・(宗教ちっくは省きます)心と思考の状態は安定し、物事に明晰な判断が行えている。極論がない。中庸。

⑤の状態は、心理的・肉体的・精神的・ならびに経済的において健康で、

かつ社会的においても実直な参加が可能で貢献ができている。

と思ってください

今昔流れは一緒。

①個人的な問題の解決に始まり、②身近な家族への貢献と社会的貢献を可能にし、

③そのパーソナリティをもって活動し、人間の本質を他者に解くことも可能にする。

経験の中で培った「徳」をもって、人の役に立てるように出来ればいい。

別に浮世離れしたお話ではないですよね。

心の仕組み、人間性の問題、思考の偏りから起こる低次な行為から、

しっかり解き放たれて脱出している状態になれれば、

自由ってわけ。

信仰より行為を重視していると、

リアルな解脱の基礎ができる。

道徳律から繋がる解脱は、けして怪しいものではありません。

どうぞご安心して心の実践法をしてみてください。

日常生活から現実逃避してしまったら本末転倒ですものね。

今いる環境をベースに考えてくださいね。

私のアーユルヴェーダは、

1、メンタル(心理的)・・・感情と欲情のコントロール

2、フィジカル(肉体)

3、スピリチュアル(精神的)・・・理性と知性の発達

4、ソーシャル(社会的)

4つのの健全を手に入れるためにやりますよ~(*'ω'*)

物凄い禁欲生活とか出家とか、イメージしないでくださいね。

(ヨーガ行法をガッツリやりたい人はやってください)

ただ長年やっていると、自然とそんな風になっちまうんですけどね(笑)

なんでかっていうと、

自分に必要なものは何かを大抵理解しているので、

その人なりの必要なモノだけで、生活が営めちゃうからなのよね~

見渡せばとてもシンプル(笑)

だから持ち物(肉体も含みますよ)で振り回されるってことはあんまりない。楽チン。

不自由もない。(pq´v`*)♪ありがたや~

相応しい経験をすれば、自ずとそうなっていきます。

人生のサイクルってあるんですよ。それをご紹介。

四住期っていいます。

①学生期(がくしょうき)・・・訓練と教育の期間、知識・肉体・精神において鍛錬

②家住期・・・一家の主人となって社会活動に積極的になる期間・社会生活の実現

③林住期・・・俗世と縁を絶って森に退く期間、物質満足だけではなく精神的活動の充実

④遊行期(ゆぎょうき)・・・陰者となる期間、俗世的成功不成功に囚われず無私の奉仕行為の充実

例えば、私個人的には③&④です。

四住期の中で最も中心になる②の時に比べると、

環境も持ち物も生活スタイルも役割も変わっています。

簡素な目の前のモノに集中し、すべきことをするだけになってます。

もう自然な流れそのものが心地いい。

②の頃の忙しさは見当たらない。

古き教えでは、

高次の思考になると、

純粋性が備わると言われています。

私が表現をするとしたら、

エゴに振り回されるという感覚が薄くなる。

平穏好き。あと偏りがなくなる。

目移りがなくなって安定してくる。

何が起きたとしても、それも自然の流れの一部。

死もいずれ訪れる。だから身辺整理もしている。

諦観していると覚えたらいいのかもね。

人が欲しがるものって人それぞれだと思います。

抱えているモノだって違うと思います。

いずれにしても、

条件は人それぞれ違っていても、

それを元手に、

暴力的な考えで強引・強欲な行動をしていないかとか、

成長している努力を日々しているかとかは、誰でもできますでしょ。

だってこれって「個人の人格の問題」じゃないですか。

メンタルヘルスです。

つまり、

とても身近なところで実践が可能。現実的なのよね。

良く質問受けるんですけどね、

別に修道場にいかなくったってこれは出来る事よ。

どこでも活用できる。

今ある家族、所属の場、恋愛、結婚などで十分に実践可能。

っていうかそこでやるから意味があるのではないでしょうか。

逆に、あんまり条件に拘ると、

条件が揃った場所でしか通用しない状態になって意味ないのよね。

って覚えてください。

信仰崇拝は、これになりがちなのよね。

まずはスタート、心の状態を検討つけます。

5つあります。

①ムーダ・・・惰性が強く頑固気質で物事に無頓着。暗躍うつ状態。

②クシプタ・・・動性が過剰で精神状態が分裂気質。渇望状態。躁状態。

③ウイクシプタ・・・心が興奮して散漫状態。楽しむ能力はあっても欲望の整理がつかない。都合勝手。

④エーカーグラ・・・努力家で知力行動もあるが、自己中心的で他人の犠牲を厭わない。目的達成のみ。

自分の状態を知っておいて、ここから発展させていけばいい。

目指すは、

⑤ニルッダ・・・(宗教ちっくは省きます)心と思考の状態は安定し、物事に明晰な判断が行えている。極論がない。中庸。

⑤の状態は、心理的・肉体的・精神的・ならびに経済的において健康で、

かつ社会的においても実直な参加が可能で貢献ができている。

と思ってください

今昔流れは一緒。

①個人的な問題の解決に始まり、②身近な家族への貢献と社会的貢献を可能にし、

③そのパーソナリティをもって活動し、人間の本質を他者に解くことも可能にする。

経験の中で培った「徳」をもって、人の役に立てるように出来ればいい。

別に浮世離れしたお話ではないですよね。

心の仕組み、人間性の問題、思考の偏りから起こる低次な行為から、

しっかり解き放たれて脱出している状態になれれば、

自由ってわけ。

信仰より行為を重視していると、

リアルな解脱の基礎ができる。

道徳律から繋がる解脱は、けして怪しいものではありません。

どうぞご安心して心の実践法をしてみてください。

日常生活から現実逃避してしまったら本末転倒ですものね。

今いる環境をベースに考えてくださいね。

bottom of page