top of page
Search

継続にはリフレッシュとリラックス

Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

今月で通販サイトでのブログは終了します。あと数回残すのみです。

実践は「個人的に今関わりがあるモノ」を題材にした方が理解しやすいのは確かです。

人間関係トラブルが起きかけたら、リアルタイムで取り掛かりましょう。

もし、

苦悩が続いてたら低次な囚われをまず探しましょう。

人格の向上を念頭に置いてみてください。

親サイトの「心のメモ帳ブログ」を参考にして、改善を日々していけば、

パーソナリティの問題が解けていきますよ。

で、今日は肉体のお話しね。

気力はもちろんですが、体力も勝負です。

そこで知っておいてもらいたいのが、

心身相関の特徴です。

日々の中でどんな休養を取り入れていらっしゃいますか!?

体力が続かない、慢性疲労感がある人のお話を聞いていると、

A.気分転換のための活動で休日を過ごしてばかりいる人

B.ただずっと一人で寝てばかりいる人

これで体調が戻らないと訴える人が多いこと多いこと・・・・。

Aのタイプは、ジックリ神経の静養をしていません。リラックスが足らない人。

Bのタイプは、気分転換や慢性化した筋肉疲労の解放がない。リフレッシュがない人。

なんです。

私達の体力の継続には工夫が必要なんですね!

活動を助けてくれるように、休養の取り方も工夫してください。

すると不平や不満が少なくなります。

継続にはリフレッシュとリラックスを上手に取り入れてみてくださいね(*^^)v

同じやり方も癖になり囚われなんですよ。

不自由を与えているようなモノ"(-""-)"

癖を超越してくださいね!

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page