top of page

多幸感とセロトニンとマッサージの関係

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Jun 9, 2018
  • 2 min read

台風って言われてますね。

天候に物凄く左右される繊細な人は養生しましょうね。

先月末にちょこっと神経伝達物質のセロトニンのお話をしましたね。

このセロトニンとセロトニントランスポーター(再取り込み機能)が沢山ある人ほど、

安心や幸福感を感じやすい研究結果があります。

しかし日本人はセロトニントランスポーターが少ない傾向があり、

結果心配性になりやすい民族だと。(納得)

でも諦めてはなりません!

このセロトニンを増やす効果があるモノをご紹介します。

まず先日お話しいたしました日照時間と関係していますので、

日光浴。曇りの日でも部屋の中にジッとしていて当たらないよりはいいとのこと。

お散歩心がけましょうね(*^^)v(←脱水症状にはご用心ですよ)

食事だとタンパク質が材料源です。

赤身のお魚でカツオやマグロ。お肉やレバーなどが効果があるといいます。

(個人的には全部苦手よ、、、)

落花生やピーナッツやアーモンドも良し。

あとバナナ。

取り過ぎには気をつけて、バランスの良い食事に取り入れてみてください。

そして今日のメインはマッサージと入浴です。

安心感を作る効果の高いものを、意識的に日常生活に取り込んでいくことがとっても大事。

その代表です。

人間にはスキンシップと柔らかさと温かさが一番!

シャワーよりもジックリ温まるお風呂が効果が高いと。

どうりでご利用になられるお客様方が、

マッサージ中だけでなく、スチームサウナのご利用中にも寝息を立ててよくお眠りになるわけね。

物凄く納得がいきました。

不安には安心を意図的に感じさせてあげる。

お買い物などの一次的快楽興奮と、

安心感は全く別物のご馳走なのですよ!(神経物質が違うのです☆)

脳内をしっかり改善することがとても大事なんですね。

体から五感を使って脳へ刺激を加えていく手段よ。

賢くいきましょう。

安心が多い人ほど人生に幸せを感じ、満足すると言われています。

是非自分を大事にしてあげる機会を上手に与えてあげてくださいね(*^^)v

もちろんサロンでもご予約お待ちしております。

是非ご利用ください♡

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page