top of page
Search
  • Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

見守り育て合う流れに乗る


自分らしくしている人が周りにいますか?

きちんと自己主張をする。

でも人を侵害するのとは違う。

他人に気を使うあまりに、自分のスペースを無くしてしまうこともない。

これってワガママとは違うのよね。

また笑顔が多い。

人をほっとさせてしまう。

その人は、

思いやりを持って自分を守り、また自分を育ててきた人ですよ。

自分らしく生きている人の側にいると、

自然と緊張から解かれるように人間って出来てます。

(不思議ですね)

自然と自分らしく居られる連鎖が起きます。

これとても大事。

同時に運のいい流れに乗ることでもあるから。

チャンス到来なの。

以前ブログで書いたけど、

社会の流れと自然の流れの二つがあるって言ったでしょ。

これは自然の流れのほうに乗るってことよ( `ー´)ノ

このときポイントがあるの。

自分らしく居られるのが自然になったら、

思いやりで益々お互いに守られる流れに入りますから、

自覚して注意してほしいことがあるのね。

(相手に)やって貰い合う流れから脱出すること

これを自覚しておかないと、

せっかくいい流れが目の前に現れたのに、

また流れから遠ざかるのよね。

見守り育て合う流れに乗ることは、

個を活かし合う流れに乗ることを意味するから。

自己意思と自己責任を凄く大事にしています。

ただこれは誰にも頼らないということではないわ。

見守り合って、

しかも育て合うってことは、

必要な時にちゃんと手助けが与えられるって環境よね。

なんでもかんでも与えられるってことじゃないところがポイントなのよ。

それ以外は自分の足でしっかり立つが基本。

例えていうならばフラワーアレンジメントみたいな感じ。

それぞれが自分のパートをしっかり担う。

大地の中で自分を鍛えて花を咲かす。

出会った素敵な仲間との流れに乗って、

人生を豊かに旅することが可能だよってメッセージ。

花屋をやってたんで、こういう話をするときよく使うんだけどね。

ハウス栽培の花って、見栄えもあって評価も高い。

使い勝手がいいんだけど、環境が与えられているうちはいいのよ。

でも路地になると途端に姿が豹変するの。

大地の中で育つ露地ものと、ハウス栽培の違いは露骨。

自然の流れで華を咲かせたものと、社会の流れで華を咲かせたものとでは、

似て非なるモノなのよ。

社会的報酬を目的としていない所かもね。

どのみち社会に参加して生きることは違いはないんだけど、

参加の仕方が違うのよね。

さて、平均寿命80年近くをどう生きるのか。

資質と精神性の向上を見失わずに生きて、

社会でもバランスが取れたら素晴らしいですね(^^ゞ

bottom of page