top of page

片づけのセンスをあげる

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Oct 11, 2018
  • 2 min read

家は人。

部屋はその人を語る。

片づけられない人は、

物を買うときに癖を持ってます。

場当たり的に「いいな」で買っちゃうのね。

トータルして考えることが苦手な人が多いのよね。

場当たり的に「いいな」で買いやすい人の心理をご紹介。

心配性の人なのよ。

これあるといいな。

これあると便利だな。

誰かがいいって言ってたな。

無いと困るが強くある。

心配性、不安性、寂しん坊。

知っていましたか?

そんな感じで買ってきたものを部屋の中に置くと、

統一感がないのよね。

ごちゃごちゃ感が視覚に入って、

ますます気が休まらないって知ってますか?

ついでに心配性だから捨てられない。

物が増える一方なのよね。

悪循環が起こるのよ。

一年経っても使わないものは処分する。

リサイクルショップを活用していく。

部屋のコーディネートを考えて購入する。

カラーを統一するとかしてくだされ。

マイルールを作るのよ。

今度何かを買うときは、

「自分が心配性だから、急に必要だと思い込んでるんだろうな」と、

ブロックをかけましょう(笑)

本家の「心のメモ帳」と抱き合わせでアドバイスするとすると、

片づけでも、統合でも、人生でも当てはまるんだけど、

やらない理由を作らないが鉄則。

講釈より実行あるのみ。

実力の中でルールは必ず定まります。

私たちはオンリーワン。

自分の取扱説明書は誰にもわからないものなのです。

自分で作るを選んだ人から、依存性は外していけますよ。

どうしよう。

出来るかしら。

と、不安な考えがすぐ頭をよぎる人は、

神経系の問題「空・風」元素が過敏に上がりやすい人。

ヴァータが上昇して不安定になっているのよ。

バタバタするからヴァータが上がったと、

ダジャレで覚えておいて下されwwwww(*^^)v

落ち着かせを習慣化してトライしてね♡

 
 
 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page