活動サイクルと休養サイクルを上手く身につけた人は、
健康な人が多いですね。
摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスが上手くとれているために、
若々しさを上手く維持しています。
休めているから動くことが楽しい。
どうせなら自分の体力に見合った分をしっかり動いて楽しみたい。
しっかり動いたから、明日のためにもしっかり休む。
のリズムが身についてます。
この人たちは朝が楽しく感じてます。
「今日一日なにがおこるかなぁ、ワクワク」です。
朝の過ごし方。
朝起きて、いきなり食べないんです。
内臓が起きてないから。
それよりもその前にとある時間を作るのね。
空腹を楽しむ時間をちょっと作るのよ。
現代人ホントこれ苦手なんです、慣習ね。
白湯などの飲み物を取る程度にしておいて、
家の周りを掃く。散歩をする。草を取る。
植物の世話をする。
朝の軽い運動をする。
読書するでもいい。
で、時間が来たらシャワーを浴びる。
もしくは有意義にニュースに目を通したら、
シャワーを浴びて軽作業に入るでもいい。
自律神経失調気味の人は、
交感神経と副交感神経のスイッチが、
入れ替わりしにくいところがあります。
朝のお目覚めシャワーでシャキーンとする。
なにか儀式を入れる。
しっかりお洋服に着替える。
私はここら辺に朝ヨガを入れる習慣が10代の頃からあります。
学校に行く前に軽くストレッチしてから向かってたわ。
さらに身だしなみを整えて、軽く食事をするだけ。
胃の空腹具合で量を決めるの。
仕事が肉体労働であったら食事の内容や量をを多くする。
自分のことは自分でやる。自炊で調整するが基本。
年齢と共に随分と変わってます。
胃はその日の体調の鏡です。
健康状態の土台をまず作ってみましょう。
土台がつくまで規則的な生活を維持してください。
あなたの胃の疲れは動かな過ぎて、
余剰エネルギーが疲れを誘発している可能性があるかもしれません。
次回パターン4つご紹介しいます。