top of page

真似るを抜け出したとき真は生まれる

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Mar 20, 2019
  • 2 min read

先日ブログを拝見した人から質問を受けました。

真似るって漢字。

すごく真髄をついてます。

顕教って言葉があります。

これは知識の習得がメイン。

あからさまな教えを追従し、記憶模倣でやっていきます。

肉体の訓練法も真似るからスタートしてます。

ただ真似てるうちは真に似ているってだけです。

真を手に入れるには、

真似るを抜け出すことなのです。

マスターたちは過去の経験を活かし、

真を自分の中から見つけています。

真似ている境地を自らの探求で脱出をしているのね。

真似てる人を真似ても・・・・・(>_<)悲しい連鎖が起きます。

自己陶酔の連鎖でしょう。

それでは何年携わっても効果にまで至りません。

流されずに自分の中に採りに行く根性wwを持って向き合ってください。

真は、真似るをやめたときに現われ出でるもの。

自分の外にはありません。

自分の内にあります。

ヨガも、仕事も、恋愛も、なんでも、

過去の経験を洗いざらい活かす覚悟をもって向き合ったら、

あなたに一番合った真の教えがあなたの中に現れます。

自己をくまなく活かすための教え。

密教といいます。

教科書は要りません。

経験と、

探求する頭と、

自分を信じることと、

時間だけが教科書になります。

あなたが経験の中から一本の道筋を見つけ出すと、

「そうだよ」と言ってくれる真のマスターが現れます。

口を割らず、自問自答を繰り返させるマスター。

その人の中にある真を見つけ出す力をただ信じている人が、

密教のマスターです。

密教の懐の深さを持ち得たもの同士しか成立しないのが、

密なる教えです。

俗っぽくいえば、

乱暴だけれど、

専門家同士って感じではないでしょうか。

内に潜む奥儀を導き出した者同士が肩を並べる関係。

同志の持ち主同士。

それはその辺で簡単には出会えない、

精神的な愛し合いではないでしょうか。

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page