top of page
Search
  • Writer's picture湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ

チッタ(心)の観想段階


心の状態をどう観察するのでしょうか!?

ヨガ哲学書の解読をサロンメソッド教えます。

段階があります。

①粗大な状態

②いずれ顕現するであろうもの、微細な状態

③チッタの習性

④それ以外

解説しますね。

① 行動そのもの、顕現しているもの

② ①に至った動機、条件

③ 人間がもつ心の習性と純粋性

④ ①②③以外の意識

私たちは行動の責任者です。

自分の行動を観察するから習性が修正可能となります。

精神鍛錬は悪癖や低次な意識並びに行動の是正が目的です。

①は個人的な性格②によって癖で起こしていることがほとんどです。

②をよく分析して見つける必要があります。

続けていると③が観えてきます。

低次な習性と、それを検閲する高次な意識の識別が可能になっていきます。

高次な意識が習慣化されるまでが大変です。

数年で終わることなどはまずありません。

この辺りで一般的な自己開発(アイデンティティー形成・同一性)がなされているはずです。

自己確立がなされていなければ、

いまだ追従と誰かの模倣で終わっているも同然なのでね(他者・他物と同一化)。

ウン十年と訓練しようが、

訓練の仕方が問題であることに気づいてないので①②の中で彷徨います。

④は③の成果が成就する意味。

人間性(純粋性)が最も高まった意識が生まれているとき、

色付けされた心が洗われた状態のとき、

調和性が最も優れ、正義や正覚で観れるとき、

最も難しい惑わしの訓練も終えて、

解脱(モークシャ)の状態です。

この時点での頭の使い方を、

ヨガ哲学では自然法則(プルシャ)に繋がっているのだと言ってます。

この長いオーガニック訓練を端折って、

多くの人が④もどきになるのね。

いきなり識別能力がついて直感が働き、

自分は自然法則のままに行動していると言い出します。

これねお笑い交えてサロンで話してます。

・プルシャ → 直感

・識別力 → 直観

・動物的な勘 → 直勘・第六感・野性の勘 → 禅定・禁欲・原始生活による復活

・我(赤ちゃん心理) → 勘違い(経験からの思い込み・甚だしい力・癖)

と、座学で説明するとウケてます。

「今まで直感だと思って行動してたから、おかしくなったんだわ」

「ひぇ~~甘かったわ」

って笑ってました。

明るく受け止めるあなたなら向上するわって会話をしてました。

精神鍛錬は人格を整え、人を強くしてくれます☆

急に暑くなって寝苦しい日々を過ごされている人も多いですね。

体温調節が上手くいかない人は辛いですね。

クーラー病になってしまう人は、

一度無理なく汗腺を開くことをおすすめします。

マッサージでセロトニン物質をアップ。

たっぷり出るのでトロンと眠気に襲われます。

次にスチームバスの中でスチームのモフモフにゆっくり足から包まれて、

入った途端にすやすや安眠。

グーグー寝息を立て始める姿が何とも可愛いです♡

たったの数時間なのに、

副交感神経をしっかり働かせて、

交感神経とバランスがとれるようにします。

皮脂腺も綺麗にお掃除できて、細かい汗で匂わない。

ここがただの汗かきとは違うところ♫

出てきたらサロンでは夏仕様のドリンク。

塩分と糖分とクエン酸を上手に身体の中にたっぷり入れてご帰宅コース。

移動の際には日傘と扇子をおすすめしています。

体質に合わせて上手にケアし、夏を乗り切りましょうね~

ご希望の方はご予約お待ちしております!(^^)!

bottom of page