top of page

押すときと引くときを見分けて使う

  • Writer: 湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
    湘南茅ケ崎 サロンハナミズキ
  • Nov 27, 2019
  • 1 min read

マイナス意識を持ったと気づいたら、

即それは軌道修正と思ってください。

毒を薬に変えるぐらいの意思を持ちます。

悩みとは明らかにするために起こるもの。

そのやり方ではもう古いとのメッセージです。

自分の役割や任務が非常に忙しくなるとき、

普段よりも集中力が増してバリバリやれちゃうとき、

これはエネルギーがしっかりあるので押すとき。

頭の動きが冴えないとき、

疲労困憊で体調を崩しかけたとき、

一歩引いて見直ししてメンテナンスに励むとき、

これはエネルギーチャージが必要なので引くとき。

両方をしっかり自覚してますか!?

養生期を大事に過ごせないのが足を引っ張ります。

いざっという時の膨大なエネルギーが作られるのは、

積極的な養生期。

表だって見えない水面下での動きを観察できる人になることよ。

セルフケアとは自分のためだけでなく、

同時にあなたを取り巻く人たちのためでもあります(^^ゞ

だからしっかり養生期をやらなきゃ。

押しっぱなし、

引きっぱなし、

そうならないように普段から自分に注意を注いでいる人が、

最後に心の波に打ち克って悩みを征服し、

運の流れを掴みます( `ー´)ノ

 
 
 

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

神奈川県茅ケ崎市東海岸北4-6-44イーストコースト雅101

茅ヶ崎駅南口徒歩13分

  

Tel : 090-3510-9134

完全予約制 女性限定

定休日  不定休

営業時間 10:00~18:00

​駐輪場あり 駐車場なし

お問い合わせ・ご予約メールアドレス

 ryohanamizuki@gmail.com

-Chigasaki-Kanagawa-Japan

  • Blogger - Black Circle
  • b-facebook
  • Twitter Round
bottom of page