

神奈川県 茅ケ崎市 湘南ヘルス&ビューティーサロン
スリランカ式アーユルヴェーダ 心理カウンセリング 整体 YOGA
心と体にやすらぎを

当サロンはこころとからだの両面から健康を目指す自然療法を提供します

5000年の歴史を持つスリランカ式アーユルヴェーダマッサージ トリートメントをご提供します アーユルヴェーダは自分らしく幸せに生きるための深遠な教えです

古典的なヨガ行法に習い 心と体と意識の繋がりを改善します 体を動かしながら意識の揺らぎを鎮めて集中できるようにします

当サロンはこころとからだの両面から健康を目指す自然療法を提供します
アーユルヴェーダサロン ハナミズキ
Salon Hanamizuki
自然の恵みと潤いを生活に
こころとからだの調和を目指すサロン

ヨガの語源は[yujuユジュ=結ぶ]です
内なるものに気づき 自らつなげ直し 静寂と安楽に結びつける教えです
からだはこころの器
こころの姿をからだが伝えています
息と体を整えると 心も整っていきます
三者が整うと 心をますます豊かにしていきます
それがヨガ行法です
体験を通して 身体の扱い方を知っていきます
ヨガ教室に参加して長座もできずショックを受けたことはありますか
動けない自分に驚き挫折した経験はありますか
内気で誰にも相談できずに困っていませんか
必要なポーズや心の使い方はひとりひとり違います
周りを気にせずご自身と向き合う時間をサロンで経験してみませんか
体から心へ響かせ 心の安らぎを知っていきます
心が何かに囚われいるときほど ヨガ行法は役立ちます
息を整え 体を整え 心に栄養を与えるからです
エネルギーをつくって心を変えるチャンスを作ってみませんか
ヨガ教室 (ビギナークラス)オンライン不可
・毎週金曜日 10時30分~12時
・追加決定 7月8日、22日10時~11時30分
*予約は先着順・登録制
店内は3名様までの小規模教室です
シンプルで基礎的なポーズを丁寧に反復し 技術を身につけます
運動不足の改善だけでなく
暮らしに役立つ心がけや身体の使い方の指導を心がけています
60歳以上でヨガのご経験がない方はプライベートヨガをご利用ください
(お知らせ)
2025年金曜日クラスは現在キャンセル待ちです。 待機者リストへのご登録は随時受け付けております
希望日を記載の上メールでお問い合わせください
椅子ヨガ教室 オンライン不可
・第二・第四金曜日 13時~14時30分
床での坐位が難しい人向けのクラスになっています。
体がすごく固くて可動範囲が少ない初心者の方向けです
椅子を使って体の基本的な使い方を学んだり
床でのポーズに徐々に慣れていけるようにするプログラムです
(お知らせ)
2025年現在キャンセル待ちです。 待機者リストへのご登録は随時受け付けております
希望日を記載の上メールでお問い合わせください
プライベートヨガ
≪ご利用者様の声≫
・30代女性
社会人になって忙しくなり、自分が体を壊すなんて思いもしませんでした。それまで体とゆっくり向き合うなんて考えたこともありません。壊してはじめて健康のありがたさを理解しました。ヨガをやってみたいといろいろ探してみて、ここならじっくり自分の体と心について教えてもらえそうだなと思い予約しました。今まで思ってきたヨガのイメージとは全然違って、どこまでもゆっくり丁寧に向き合っていくものなのだと知りました。いままでは、ヨガマットを敷いてポーズをとることだとずっと思ってました。
・60代女性
月に一回ペースでヨガ教室に通った経験はありますがぜんぜん身につきませんでした。年をとって自分の体に益々自信がなくなって何とかしなくちゃと探しました。むかし教わったこととは全然内容が違っていて、今まで何をやっていたんだろうと後悔しました。たった一か月毎日続けただけなのに体はどんどん動きやすくなってきました。体重も少し減りました。
・40代女性
ガンガン動くヨガではなく、ゆっくり自分の体に向き合っていけるような場所を探していました。オンラインもやりにくいのでわたしには合いませんでした。自分の体がこんなに硬くて動けなくなっていたんだと実感しました。他の方と一緒でなくていいという言葉で焦らず自分の体だけに集中出来ました。硬くて動けないときには色々な方法があることを教えていただき、やれるような気がしました。
・50代女性
今までは、ただみんなと一緒にヨガをやるというようなものでしかなかったのですが、ヨガがなぜ生まれたのか、なぜあるのか、何を目的に行うのかを知って、今までよりずっと丁寧にヨガに取り組むのが楽しくなりました。今まで知らなかったことのほうが、ずっと大事なことだったと思えるようになりました。詳しく説明して頂ける場はなかなかないと思います。
・30代女性
妊娠中も妊婦が出来るヨガをずっと続けて良かったです。安産でした。
・40代女性
これほど細やかに指導して頂けるとは思っていませんでした。洞察の仕方、体の動かし方を基本から教えていただいて、終わった後とても気持ち良かったです。ヨガ哲学についてもお話ししてくださって、これからの生活に役立てたいと思いました。
・80代女性
自分の身体が段々と弱まっているのがわかります。ただわかっていても、どのように努力していったらよいのかわからないときにサロンを見つけました。椅子に座ってできるやり方を教えてもらってとても助かっています。それだけでなく、終の棲家で起こる高齢者同士のいざこざや、つい消極的になってしまう自分の性格に、非常にわかりやすいアドバイスをしていただいて勉強になりました。この歳になって新しいことにチャレンジすることが楽しくなりました。残りの時間をいかに有意義なものにするのかが最後の課題ではという言葉が、非常に心に響いて支えてくれてます。老いも若きも一緒にできるヨガに出会えてよかったです。
・30代女性
コロナの前まではヨガ教室に通っていました。お教室が無理になって以来オンラインでやってましたが、最近になって一人でジックリやれるようなヨガをしたいなと考えるようになりました。画面を見て同じようになっていると思ってたけど、ぜんぜん体の使い方が違うんだと驚きました。細かい指導は初めてでしたがやって良かったと思います。やっぱり直接だと思います。
・40代女性
心療内科に通院しているときに、先生にヨガをやるといいよと言われて探しました。最初は身体のことでお世話になっていましたが、そのうちに心のことについて沢山教えてもらって、今までとは違った目線でみれるようになりました。カウンセリングよりも、ハッキリとものの見方について学べて本当に良かったです。マインドフルネスは、昔のやり方を現代風にしたものだと教えてもらって納得しました。
・20代女性
ここへ来て、自分に合ったヨガを探すのが大事だよと言われて安心しました。自分と人をいつも比較して、同じにならないといけないと必死になっていたように思います。沢山の人と一緒にやっていると競争になっている気がしました。ヨガをやってたのに辛かった。ただ自分のためにヨガを続けたいと思えるようになりました。気持ちがラクになりました。
・30代女性
学生の頃から病気が始まって、気がついたらもう30代になっていました。体のことも心のこともこのままじゃいけないと思って探していたらサロンを見つけました。静かに自分と向き合う時間をやっと持てたような感じがしました。ずっと色々なことに心の整理がつかないままだったのかなと思いました。体を少し動かしたら、今までとは何かが違うなと感じました。半年続けるうちに、気持ちの持ち方が今までとは違って来たように思います。
・50代女性
子どもが独立したので、自分の時間を何に使おうかと探してました。ホームページをみて、もしかすると先生の年齢が同じぐらいかもしれないと思い連絡してみました。体のことも色々気になっていて相談する場所が欲しかった。前から気になっていたヨガが、精神的なことだとは全然知りませんでした。偶然にも同じ年と聞いてうれしくなりました。昔のことも話せるし、同じ時代を生きた女性同士として色々なことをヨガの題材にできました。ヨガマットで運動したり、心について話したり、学生に戻ったような感じで学習できてよかったです。
・50代女性
わたしの日常は人生で今が一番苦しいです。10年以上ヨガを続けてきましたが、やっとここでヨガスートラのことや、心のなかみについて真剣に学んでいこうと思うようになりました。ただ身体を動かしてきたにすぎないとわかりました。思い過ごしできて、心の解決には至っていなかったんだと自覚しました。先生に出会って、はじめて心所のことや仏性のことを知り、これからは頭の開発に向き合うようにしようと思いました。抱えていた問題の意味が、この歳になってやっとわかって救われたように思いました。
・20代女性
ヨガスートラを読んでも、その意味がなかなか難しくてわからなかったので、プライベートレッスンを希望しました。そもそも定義があって、何のためにやっているのかがわかってくると、すごく面白くなってきました。格言の一つ一つに深い意味が隠れているのに、今まで気がつきませんでした。そもそも言葉がよくわからなかったので、先生に質問できてよかったです。先生に聞くとなんか簡単に思えてくる。自分の生活に照らし合わせていけるようになると、あちこちでヨガ行法を活用できるようになりました。
・40代女性
初心者なので簡単で、お家で毎日できるものを教えていただきました。自分の身体に必要なものがなんなのかわからずにやるよりも、身体の状態を知った上でポーズをやるほうがわかりやすく楽しかったです。毎回体の使い方をチェックして頂けるので安心でした。毎日やることの大切さを、この年になってやっと理解しました。健康診断でしっかり結果が出て、本当にうれしかったです。続けた甲斐がありました。
・50代女性
体重増加をこれ以上したくなくてヨガを選びました。毎日30分ぐらいの内容を教えていただき、続けてやることをアドバイスされたとおりに続けていて、半年で5キロ痩せました。仕事場の制服のスカートも緩くなって嬉しくなりました。継続することの大切さを、身も持って知りました。まだまだ絞りたくて欲張りになりそうです。
・50代女性
ヨガ教室には月一回は必ず通っていました。ヨガは自宅でも取り入れたほうがいいとわかっていても、面倒でやってませんでした。結果、10年近くやってても猫背気味の姿勢も、全然向上してない結果に向き合う羽目になりました。正直月一回やってれば大丈夫と思ってました。その場ではわかった気になっていて、勝手にもう出来てると思い込んで、家ではやりませんでした。自分で改善しようと思わない限り、何も変わらないんだと、改めて自分の考え方の問題に気づきました。これがヨガの言いたいことなんだと、今さらながら気づきました。自分の姿勢を加工して、あんなふうにはなってない大丈夫と思いあがってました。なにより自分自身のことだった。自分の考え方が怖くなりました。
・30代女性
ヨガ教室に行ったことはあるけれど、どれも自分には合わなくてやめました。人と一緒にやるのが苦手な私には、プライベートでやってくれるほうが合ってます。先生と会って、ヨガマットの上でポーズをとっているのがヨガではないと言われて、ヨガへのイメージが違ってきました。私がやりたかったのはこっちだと思いました。先生のお話を聞いて心についての学習はとても身近で、ホントに大事なことなんだと改めて思いました。わかりやすく現代的に教えてくれて面白いです。気持ちも身体も段々軽くなって、自分らしいペースで毎日を過ごせるようになりました。簡単なポーズでも十分活かせますと教えてくれてホッとしました。
・60代女性
膝の痛みがあります。それを改善したくてヨガを選びました。まずなぜ膝が痛くなるのか解すようなポーズを教えてもらい、次に筋力をアップするためのポーズも教えてもらいました。椅子や鏡を使ってチェックし、これなら自宅でも自分でやれると思いました。毎回チェックして頂いて、間違っていれば修正してくれるので安心です。
・40代女性
ヨガをオンラインやってみたけれど、なんかよくわかんない。ポーズをとろうにも、そもそも座っているのが辛い。ポーズをつくるための肉体が、そもそもかなり老化していて動けなくなってました。どうしたら良いか?と先生に相談したところ、自分のどこが問題か、スパスパいい当てられました。その部分をまずみっちりトレーニングするようにして取り組んでみたら、たったの90分で始めより座りやすくなってました。これから毎日やってみてどれくらい変わっていくのか楽しみです。
・20代女性
アーユルヴェーダと聞けば、食事とヨガをすれば良いと思ってました。一応それらしきものは習ってはいたものの、ぜんぜん内容が違うのでびっくりしました。運動は生理作用の向上だけでなく、そもそも考え方が改まらなければ、行動を改善することそのものが適いませんと言われて、確かにそうだなと思いました。根本的なことがわかっていなければ意味はない。形だけで満足していたんだな。体質、気質に合わせた声掛けと運動を選んでいただいたことで、益々アーユルヴェーダ生活が面白くなりました。頭の回転を良くして、有益な選択をするためにヨガを取り込むんだよと言われて、納得です。
・40代インストラクター
海外に行ってポーズのことは沢山学んできたと思います。でも、精神的なことについてはなったく無知でした。先生と同じ年代に生まれたにもかかわらず、ヨガに出会った歳と、手にしたヨガは全く違っていて茫然です。これからはポーズだけで終わらず、ヨガ行法全体を掴みたいので学習します。心のことについては全く無知でちょっと恥ずかしくなりました。
・70代女性
お腹周りをなんとかしたい。年々太っていくので、腹筋をつけなきゃいけないと思ってました。お家でやれるように覚えやすい内容を何度も教えてくださって、お陰様でお通じが良くなってお腹周りが少し減ってきました。膝のために椅子を使って工夫したり、出来ないと思っていた動きが出来るので、ヨガ通いがとても楽しみになりました。
・50代女性
肥満だとわかっているし、運動もしないといけないのもわかっているけれど、人前に自分を出すのが恥ずかしかった。笑われると思った。ヨガなんてとんでもないと思っていたけど、先生に『椅子や道具を使って独自にトレーニングし、ヨガマットにいずれ座れるようになるのを目標にしましょう』と言われて、やってみようと思いました。救われた気がしました。
・30代女性
20代後半からだんだん体形が崩れてきて、何とかしないといけないと思ってました。ヨガ教室に通ったこともあるけれど、本当にこれで合っているのかどうかわからなくて、適当にやっていたように思います。ワンツーマンでやってもらって、身体の使い方が間違っていたことにハッキリ気づきました。
・20代女性
就職をしてから精神不安定に陥って、自宅で療養をしていたときにチラシを見つけました。ヨガをやってみたいと思ったけれど、沢山の人と一緒にやるのはちょっと嫌だなと思ってたので、一人ならいいかなと思いました。実際にお話を聞いてみると、今までヨガと思ってきたものと全然違うんだなと思いました。考え方を改めて、毎日を生きるから、生き方が変わるんだよと言われて、今までで一番納得しました。今は、自分の生活を見直すことだけ考えてます。